京都市左京区にある細見美術館へ行った。↓リンク細見美術館
近代絵葉書の展覧会。
驚いたのは、1900年前後に印刷された絵葉書が、想像をはるかに超える美しさだったこと。色使いも構図も印刷技術も、まさに想像を絶した。
この小さい紙片に表現された一つ一つの世界に、単純に、うたれた。
エスティーローダー会長レナード・A・ローダーなる男が、2万枚もの絵葉書を集めた気持ちがわかった気がした。
驚くのは、その2万枚がすべて日本の絵葉書だということ。
毎日先着20名に、エスティーローダーの新作口紅サンプルをプレゼントしている。
7/24まで開催中。時間があるなら行ったほうがいい。
名神高速、京都東を降りて西へ15分ほど。平安神宮の真西。
京都に遊びに行くのは多分初めて。
京都が良いというホテル時代の大先輩の言葉がわかった気がした。
雨降りで大変だったが、それも、素直に風情に感じられた。
雨でも楽しいところへ、散歩しに行きたい。この梅雨はそれを楽しもう。
0 件のコメント:
コメントを投稿