2010年3月6日土曜日

BOOKER'S

何も足さない  なにも引かない
ってCFがあったけど、このバーボンこそ、まさにそうして造られる。
製造工程では割り水、濾過を一切行わず、6年から8年の熟成のみを経て
彼は生まれてくる。
熟成樽から直接瓶詰めされる世界唯一のバーボン。
BOOKER'S
飲みに出ることがほとんどなくなっているここんところ、
機会があるならこれを置く店で と思ってたが
機会を得て今夜はBreakさんで。

2杯目でも感動できる数少ないウィスキー。度数は63度強^^
どーぞ。












ささ、味わってください













ミルクかビールのチェイサーが合います。

おつまみはナッツで十分。シンプルなほうが気分です。

うまい。




2010年3月2日火曜日

音を見る

昨年末に阪神百貨店で開かれた報道展で、神戸新聞の「音を見る」企画を知った。
見る人が、その情景から音をイメージ出来るような写真はいいな。
リンク先には紙面と連動したイメージ動画も用意されてるが、これは無いほうがいいかも。





これだと音のイメージは薄い。
この場所を知ってる僕はすぐに旅客機のエンジン音がイメージできるけど、知らないと、晴天の青空の静かなイメージになるのかな。とか。
写真たのしいなあ~^^

2010年3月1日月曜日

ワタナベカメラ

もるたるさんに薦められてとても気になっていたワタナベカメラさんに、先週ようやくフィルムを預けた。

なんでも、写真家の荒木経惟さんも絶賛のプリント品質とか。

仕上がったら連絡を頂ける予定。

ワクワクする。

メモ:URL:http://mist.in/nabecame/Map:http://bit.ly/ceia7pAddress:大阪府大阪市北区野崎町6-17 野崎町ビル2階営業時間:8:30~19:00(土日祝定休)電話:06-6314-1016