観た映画のキーワードや監督名や俳優で連想して数珠繋ぎに観る というようなやりかたができるのでTSUTAYAのDISCASは気に入ってます。
中村義洋監督の作品に最近惹かれていて、連発です。と言いながら、中村監督が好きなのか、伊坂幸太郎さんの原作が好きなのかよくわかりませんが。
(僕はなんでもそうですが、惚れるとものすごい瞬発力で傾倒します。そして納得すると、停止します。その感動のまま温存。)
最後の部分でちりばめたピースが繋がる パズル的なストーリー構成で、素直に楽しめました。濱田岳さんつながりでチョイスしたんです。この前に観たのは「アヒルと鴨のコインロッカー」
単純に比較できないと思いますが、邦画は決して洋画に大きく劣っているのではないと思います。違う のだと思います。 味の世界も然り。写真の世界も然り。違いはあっても優劣はないように思います。
文字でストーリーを説明すると良くなさそうなので、やめときます。観たら、楽しめると思います。
観てください。